曳山の左側の水引幕には大舜と陸績。左が進行方向です。 左の場面は大舜です。 象が二頭、鳥も二羽。 鍬、どこに置いたっけ?と探しているような風情。 なんで老莱子がセンターなんだあ~と思ってるかも知れません。
楊香の左には孟宗。 左手奥に家が見えます。その家から山道を通って竹林まで来たんですね。 地面も竹の葉も雪が積もってます。タケノコ三本発見。鍬は持参しなかったようです。 雪の合間から見えるササの葉。細かい・・・細かすぎる・・・。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。