二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

千葉市花見川区 長作諏訪神社

(再訪)千葉市花見川区 長作諏訪神社・5 東方朔?寿老人?

さてこちらは西王母の反対側の胴羽目の彫刻です。桃の実を持ち、脇には鹿を従えている男性。雲の上に乗っています。 鹿を連れた老人ということで「寿老人」として紹介もされているようですが、「東方朔」の可能性はないでしょうか? 東方朔は学者で、西王母…

(再訪)千葉市花見川区 長作諏訪神社・4 西王母

観世流「西王母」では 「黄錦の御衣を着し 剱を腰にさげ 眞纓の冠を著(き)、玉觴(ぎょくしょう・・・玉杯のこと)に盛れる桃を侍女が手より取りかはし・・・」と表現されている西王母。 西王母 雲に乗って登場。西王母の桃は三千年に一度しか実がならない…

(再訪)千葉市花見川区 長作諏訪神社・3 菊慈童(枕慈童)

社寺彫刻では中国の神仙も多く見かけますね。「不老長寿」がテーマのものも多いです。 山奥へ幽閉された少年が妙文を菊の葉に書き写して川に流すと、その川の水は不老長寿の薬水となりました。その水を飲んでいた少年は童子の姿のまま800歳に齢を重ねていた…

(再訪)千葉市花見川区 長作諏訪神社・2 唐夫人

こちらの脇障子は唐夫人。 唐夫人(長作諏訪神社) この時期彫刻をじっくりご覧になる際は、虫よけを忘れずに。私は今回忘れたために藪蚊の猛襲を受けました。

(再訪)千葉市花見川区 長作諏訪神社・1 大舜

2016年に訪れた千葉市花見川区長作町の諏訪神社。先週再び彫刻を見に行きました。 大舜(長作諏訪神社) JR幕張駅からバスに乗っていきました。バス停から神社までは三叉路が多くて迷いそうになりますが、3年前の記憶を頼りに無事たどりつけました。

大舜と唐夫人(諏訪神社・千葉市花見川区長作)

今日は不安定な空模様の下、千葉市花見川区長作町(ながさくちょう)にある諏訪神社へ、二十四孝の彫刻を見に行きました。 JR幕張駅から千葉シーサイドバスを利用します。幕張駅はバス乗り場までちょっと距離があったので予定のバスに乗り遅れてしまい、30分…