二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

坂東市  延命院

坂東市 延命院観音堂・8 王裒(完)

ラストは王裒。生前雷が苦手だった母親のために、母の死後も墓前で励ます王裒。 かみなりさまが接近中。 王裒、早く逃げたほうがいいのにねー。 ーーー 坂東市 延命院観音堂の彫刻 終 ーーー

坂東市 延命院観音堂・7 唐夫人

社寺の二十四孝彫刻で妙に起用率の高い唐夫人。郭巨・大舜・楊香・孟宗、そして唐夫人の5人が先頭集団ですね。どれも他の孝子と間違えない独特の小道具(釜)や脇役(タケノコとか動物)に恵まれてます。中でも唐夫人は、ほぼこれ以外にない、という嫁と姑…

坂東市 延命院観音堂・6 王祥

王祥は魚が二匹。姜詩も魚が二匹だけど、捕まえる大変さは王祥のほうがずっと上。 体温で氷を溶かす王祥。親孝行な王祥のために、魚が捕まりに来てくれました。 親孝行というか、無謀というか。絶対見習いたくない。 右腕を左腕の下に置く、両腕の感じは葛飾…

坂東市 延命院観音堂・5 庾黔婁

北斗七星に祈る庾黔婁。 星が七つより多く見える。10個くらいあるように見える。ちょっと色が濃くて形が同じくらいの7つの丸が北斗七星なんだろうと思う。 祭壇の上がちょっと寂しい気がする。本来は香炉(?)の横に燭台か何かあったのかも。 飯綱神社の庾…

坂東市 延命院観音堂・4 大舜

現場で「あ、大舜だ」と思ったのですが帰宅して画像を見たら楊香と同じくナニこれレベル。 加工するとなんとなくわかりますよね、ねっねっ。右が大舜、左が象さん。 ↓こちらは雨引観音の大舜。延命院観音堂の象と大舜も多分こういう感じだと思うの。鳥は・・…

坂東市 延命院観音堂・3 楊香

帰宅して、自分で「何これ?」とつぶやいてしまった。楊香。 稲敷の大杉神社とほぼ同じ構図なので、脳内補正よろしくお願いしま~す。 いずれリベンジに行きたいです。お父さんの存在がわかるレベルの画像を撮影して帰りたいものです。

坂東市 延命院観音堂・2 郭巨

郭巨。釜を間に、左が手を合わせる郭巨、右が奥さん。 鍬の柄は欠損してますね。奥さんは赤ちゃんを抱いていると思いますが、この写真ではわかりにくいですね。観音堂の歴史と同じく、この彫刻も300年前に出来たものなんでしょうか。 ↓こちらは中野木八坂神…

坂東市 延命院観音堂・1 孟宗

正面右側には走る孟宗。タケノコ見~っけ。 トレードマークの鍬が見当たらない。欠損したのかな。 ・・・と思ったら、ここにありました。柄が欠損してますね。 将門史跡巡りをしていて寄った延命院。お堂に二十四孝彫刻があるのに気付いた私の心境はまさに「…

茨城県坂東市 延命院(えんめいいん)

平将門公の胴塚のある延命院。「神田山(かどやま)」というところにあります。 境内にはいくつかのお堂と大木。画像右手の大きな木の下に胴塚がありました。 こちらが胴塚。 赤いお堂は観音堂。宝永7年(1710)建立とのこと。こちらに二十四孝の彫刻が8点…