郭巨(かくきょ、かっきょ)
山門の内側には郭巨と孟宗。 左側が郭巨です。 両手を合わせる郭巨は、この絵のように天を仰いで感謝を捧げていることが多いのですが・・・。 この彫刻の郭巨は俯いています。 釜を掘りだした鍬に感謝??
わが子を埋めようとしたら黄金の釜を掘りだした郭巨。子どもの命を失わずに済んだ奥さんが涙を流しています。この「黄金の釜」は「黄金のたくさん入った釜」ですね。黄金製の釜ではなく。 『和漢廿四孝』(東北大学附属図書館所蔵) 出典: 国書データベース,h…
今日で終わりです。ラストは郭巨。 釜もよく見えます。
今日は本堂側上段の蟇股を見ていきます。 「鬼島」と書かれた額が掛かっています。 蟇股4つはこういう配置です。両脇はお花ですね。両方とも水辺の花のようです。 右から二つ目は郭巨ですね。 肉眼では確認難しかったですが、写真では赤ちゃんを抱いたお母さ…
生活が苦しいのはこの子のせい、といわんばかりの郭巨の行動。自分の仕事を増やそうとか変えようとかは考えません。子どもを埋める一択。 国立国会図書館デジタルコレクションより 貧乏思供給 埋児願母存黄金賜天所 光彩照寒門郭巨(くわくきよ)郭巨は 河内…
黄金の釜を手にした郭巨。「子どもを埋めようとして釜を見つけた」、なんて人に言わなければ後世まで伝わらなかったのにね。我が子より親を優先する、というところが美しい親孝行だというポイントだったわけね。 ARC古典籍ポータルデータベースより 郭巨 字…
貧しい暮らしの中、老母が自分の食事を孫に分け与えているのが気の毒だから、という理由で我が子を殺害しようとした郭巨。 国立国会図書館デジタルコレクションより 郭巨 貧乏思供給 埋児願母存黄金天所賜 光彩照寒門郭巨は。河内と云所の人也。いゑ貧して母…
私が彫刻を普通に見上げるとこんな感じ。右側に手を合わせる男性、左にはもう一人。 ちょっと離れた高い位置から撮影すると二人の間に・・・。 釜があることがわかるんですよね~。昔の人って今より小柄な人が多かったはずなのに、みんな見えたの?郭巨の釜…
郭巨。フライドポテトみたいな黄金がどっさり。 国立国会図書館デジタルコレクションより 郭巨母を養ふに我が子は妨げなりとて 夫婦云ひ合わせ 我が子を埋めんとしたりけるに黄金の釜を掘り出しけり これより家富みて心のままに母を養ひけるとぞ ーーー 生活…
郭巨。郭居敬の本「全相二十四孝詩選」では失われていた郭巨。 国立国会図書館デジタルコレクションより 「黄金一釜」はインゴットや中国の昔の通貨ではなく、釜で描かれてますね。 国立国会図書館デジタルコレクションより 郭巨貧乏思供給 埋児願母存黄金天…
郭巨。食糧難のため、我が子を埋めようとした郭巨が掘り出したものは・・・。 うーん、なんだろう。金塊?金元宝?とりあえず釜でないことは確かですね。 中国国家図書館•中国国家デジタル図書館ウェブサイトより 〇為母埋兒郭巨家貧。有子三歲。母嘗減食與…
庭を掘ったら黄金の釜が出てきた郭巨。 父の病気平癒を祈るゆ黔婁の隣で、実子を埋めてしまおうとしていた郭巨夫婦(カオスな構図)。そんな郭巨にお天道様は黄金の釜をプレゼント。なんか違うような気がする。
郭巨。こがねの釜を掘り当てました。輝きの効果線が描かれていないので普通の釜に見えますね。 国立国会図書館デジタルコレクションより 郭巨郭巨は後漢の人なり 家貧にして老母をやしなふ事ならざれば三才の小児をうづめんとしければ 小金の釜をほり得たり…
長建寺の二十四孝彫刻、ラストは郭巨。 これは渓斎英泉の郭巨を参考にしているようですね。釜の輝きと郭巨の両手の動きが特徴的です。 早稲田大学図書館古典籍総合データベースより 所沢市・東光寺の彫刻の郭巨も渓斎英泉風です。 ーーー 太田市長建寺の二十…
郭巨。釜の黒い部分がところどころ剥がれて花柄みたい。 郭巨の烏帽子は赤いリボン付き? 郭巨、福々しい体格で極貧には見えない。奥さんも丸っこいし。
昨日に続き、郭巨の「黄金一釜」について。下の絵は今回の中国古代二十四孝全図の郭巨の挿絵から。妙な物体が二つ並んでますね。 画像は早稲田大学図書館古典籍総合データベースより ↓さてこちらは手持ちの中国の本「二十四孝図絵本三種」より。 郭巨が掘っ…
貧~しさに~負けた~~郭巨。でも天が救ってくれました。 画像は早稲田大学図書館古典籍総合データベースより To Bury His Son Alive for Mothe's(Mother's?) Sake Kuo Ku of the Han dynasty was poor in his family. He had a three-year-old boy. whomHu…
郭巨。釜が巨大な栗に見えます。 国立国会図書館デジタルコレクションより 郭巨貧乏思供給 埋児願母存黄金天所賜 光彩照寒門 郭巨は。家貧しくして。母を養へり。三歳の子を持てり。郭巨が母。かの孫をいつくしみ。我が食事をわけてあたへ侍り。あるとき郭巨…
釜を掘り当てた郭巨。 天に感謝する郭巨、幼子を抱いて釜のほうへ身を乗り出す妻。 郭巨の鍬がありますね。釜は形がよくわからないです。
わが子よりも母親が大事。郭巨。 画像は「ARC古典籍ポータルデータベース」より 郭巨 為母埋児 後漢の郭巨。字は文挙。家貧ければ。老母を養ふに。其食の不足ならん事を悲めり。一子あり。已に三歳。老母これを愛し。我食の中を分ちあたふ。郭巨いよいよ母の…
建物の両側の胴羽目には二十四孝の彫刻。そのうち一つは、二十四孝彫刻の代表格の一人、郭巨でしたー。 両手を合わせて天を拝む郭巨の彫刻が多い中、この独特の手と指の感じは・・・。 渓斎英泉の絵とよく似てる~。顔の向きはちょっと違うけれど。 画像は「…
郭巨。釜を間に、左が手を合わせる郭巨、右が奥さん。 鍬の柄は欠損してますね。奥さんは赤ちゃんを抱いていると思いますが、この写真ではわかりにくいですね。観音堂の歴史と同じく、この彫刻も300年前に出来たものなんでしょうか。 ↓こちらは中野木八坂神…
郭巨。この絵描きさんの描く人はみんな善人っぽくて憎めない。まったく関係ないけれどフラナリー・ オコナーの「善人はなかなかいない」という小説は面白い。 画像は「早稲田大学図書館古典籍総合データベース」より 内容: ・郭巨は貧しい暮らしの中、自分…
大舜、漢文帝、孟宗ときて、今日は郭巨。文句なく先頭集団っていう顔ぶれですね。郭巨の道具、この絵では鍬ではなくて鋤ですね。子どももシンバルみたいなのを叩いて命拾いを喜んでいるようです。 早稲田大学図書館古典籍総合データベースより 郭巨後漢の郭…
下から二段目の右側は郭巨。いつもセンターポジションにいることが多い郭巨にしては、ちょっと目立たない場所にいますね。 気分的には3の姜詩と入れ替えたくなるわね。 天に向かって手を合わせる前の、釜を掘り当てた直後っていう感じです。 扉の輪の陰で見…
郭巨。当ブログで一番記事の数が多い孝子。彫刻の題材に多いのは、黄金の釜を掘り当てた、という幸運にあやかりたくなるんでしょうかね。子どもを埋めようとしていた闇の部分も釜の輝きで打ち消されてしまうようです。 1819年 葛飾戴斗 二十四孝図会 The Bri…
内陣奥の左側にも無人の彫刻が。 輝く釜と鍬。これは郭巨以外の何物でもありませんねっ。 黄金の釜の中に、さらに黄金が詰まっている感じ♪ めでたく貞泉寺さまの彫刻の紹介を終えさせていただきます。ご協力くださった関係者の方々に感謝いたします。ありが…
これは郭巨ですねー。釜がありますからねー。 郭巨はお馴染みの手を合わせて天を見上げるポーズ。子供を抱いた奥さんが泣いている姿は、この挿絵とそっくりです。 1819葛飾戴斗 二十四孝図会 BM-JH537 The British Museum所蔵 この本の表紙には「北斎二十四…
ラストは郭巨。 釜はよく見えないんですけど、郭巨ですね。スタンダードな構図。 ーーー 真木倉神社の二十四孝彫刻 終 ーーー
大舜の右側は郭巨。左の人物が赤ちゃんを抱いた奥さん。右の人物が跪いて天に向かって手を合わせる郭巨。画面下辺に大舜の背中と鍬が見えています。 二人の間の足元には黄金の釜が、ちらっと見えているようですね。