二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

★訂正★ 三嶋大社・17「仲由」→「張孝兄弟」

2019/10/04に「三嶋大社・17 仲由」として投稿した記事に関して、「張孝兄弟」に訂正いたしましたことをご報告いたします。

f:id:shousin:20211227095008j:plain

文政2年発行の「二十四孝図会  葛飾戴斗画」の中に、この彫刻とそっくりな絵がありました。 

https://ehon.dh-jac.net/data/bm/images/1324901442.jpg

The British Museumのデータベースから画像をお借りしています。

 

盗賊の左側にある大きな籠。

f:id:shousin:20211227093900j:plain

 

満月と、丘の下から右手を開いて登ってくる子供。

f:id:shousin:20211227093430j:plain

剣を振り下ろそうとする盗賊。画像ではわかりませんが盗賊の左足の下には弟の張礼が屈みこんでいるようです。

f:id:shousin:20211227094150j:plain

三嶋大社の二十四孝彫刻は「三嶋大社・3 丁蘭」など、ほかにも葛飾戴斗の絵を参考にしていると思われるものが何点かあるようです。

 

三嶋大社のHPでは「米を負いて親を養う」、つまり仲由として説明されています。説明の内容は彫刻と全く合ってないですが。三嶋大社の二十四孝説明ははっきり言ってグダグダです。