二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

書籍/中国古代二十四孝全図・7 仲由

仲由。朱壽昌かと思ってしまいますが。出迎えてくれたのが母親だけでなく父親もいますから仲由ですね。朱壽昌なら母親だけ、もしくは母親と母親の従者で、父親は登場しません。日本人の描く仲由は米俵を背負っていることが多いですが、中国の絵だと、この挿絵のように布の袋のことが多いです。

画像は早稲田大学図書館古典籍総合データベースより

Carrying Rice for Parents

 Chung Yiu, alias Tze Lu, of the Chou State
had a poor family, who used to feed themselves
on caltrop and luguminous(leguminous?) vegetable. He had
to carry for his parents rice obtainable from a
hundred li far away to support them.

 On thier death, he made a tour to the Sou-
thern State Chu where there were a hundred 
attendant charions(chariots?), ten thous and(thousand?) bushels of
stored-up rice paddy, siats(seats?) with heavy cushions,
and tripod after tripod of valuable food. With
such impression, he sighed by saying, "Alt-
hough I wish I could eat vegetables and carry
rice for my parents yet now it is impossible."

alias・・・別名、通称
caltrop・・・とげのある実をつける植物
leguminous vegetables・・・豆科野菜

caltrop and luguminous・・・
原文では「藜藿(れいかく)」となっています。
藜藿・・・アカザの葉と豆の葉。転じて、粗末な食物。

attendant・・・従者
chariot・・・馬車
tripod・・・鼎(かなえ)

女庭訓23 仲由 より

為親負米 (親のために米を負ふ)

仲由字は子路孔門の高弟なり 家貧して常の産なし 藜かく(れいかく)の食を食す 親あるがゆゑに 故郷を出でず百里の外に米を負ふて あたひをとり 父母のやしなひとす 親没して後 南の楚国につかふ 従車百乗あり 粟を積むこと万鐘なり褥を重ねて座し かなへを連ねて食す 嘆いて云ふ 親のために米を負ふて 素飯を食せんと思へどもかなはず

(翻訳サイトを使ったら変な文章になったので「女庭訓」の文章を引用しました)

ーーー