二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

修身二十四孝・8 江革

江革 行供母 「行傭(こうよう)して母を供す」

後漢の人なり 世の乱にあひて 母を伴ひ 他国にゆきて 難を避け その身は 素足 赤裸にして 人に雇はれて 母を養ひける その後 世おさまりて 故郷へ帰るとき 母を車に乗せ 牛馬にては 驚きたまはんと 自ら引いて帰れり 世にこそ巨孝と称しける このこと朝廷に聞こえて 高官を授けられ 行く末めでたくさかえたり
―――

タイトルが本では行「」供母になっていますが、「」の間違いだと思われます。

母親を乗せた車を引く、もしくは母を背中に負う江革の姿が描かれることが多いですが、これはお茶を差し出しています。漢文帝かと思いました。家の外に車が置かれているので、無事帰宅して安堵の表情を浮かべている親子のシーンでしょうか。