二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

2025-03-18から1日間の記事一覧

上越市 五智国分寺三重塔・5 曽参

薪の束があるのは曽参。 雲の向こうに民家と木が並んでるところのようですね。 曽参の帰りを待ちわびる母親が待つ家。母さんが僕を呼んでいる!気がする! この絵を参考にしたのかな。岡田玉山の絵本二十四孝の曽参。岡田玉山は1737年生まれ。 薪を山道に放…