二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

鹿沼市 医王寺・4 孟宗

お堂の裏手に回って、右から二つ目には孟宗。右端は鳥ですね。

キジですねー。

 

孟宗。半ズボンに麦わら帽子みたいなのをかぶっているので夏かと思いきや実は真冬。雪が積もってます。

 

鍬も放り出してタケノコに向かって猛ダッシュ

突然地面から伸びてきたタケノコ。急がないと竹になっちゃいますもんね。

 

上の彫刻では半ズボンで足を露出しているように見えますが、本来は下図のように脚絆?を付けてるものと思われます。真冬ですからねー。

 

鹿沼市 千手院観音堂の孟宗。膝下は黒ですね。

 

宝登山神社の孟宗は青でした。

うつろな表情。

 

坂東市延命院の孟宗。こちらも鍬を放り出して走ってます。