二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

書籍/ゑほん廿四孝(竹内栄久)・19 老莱子

ノリノリ老莱子。「もてあそび」は手に持って遊ぶ玩具のことだそうです。

国立国会図書館デジタルコレクションより

老莱子
老莱子わかゝりしより能(よく)孝を盡せしが年七十にあまり父母はその
老を悲しめば子供の服を着 もてあそびを親の前にもち あるひは小児の
泣様をなして親を悦しめり

ーーー

息子ではなく、孫が踊ってる姿が見たかった・・・と、きっと両親は内心思ってるんでしょうねえ。