二十四孝に会いに行く!

中国の親孝行な人たち・二十四孝に関するものを紹介していきます。

鹿沼市 医王寺・2 郭巨

正面・猩々の左には郭巨。

 

貧しさゆえ口減らしのために我が子を埋めようとしたら黄金の釜が出てきて人生勝ち組になった郭巨夫婦。

 

ひどい話なのに社寺彫刻では良い位置に飾られてますよね。

キンキラの釜がなんだか目出度くて景気良い感じがするからかしら。この図だけ見たら貧しい夫婦が地道に畑仕事してたら釜を掘り出したようにも見えますしねえ。